« ワークショップのサンプルを作っています。1 | トップページ | ワークショップのサンプルを作っています。3 »

2010年7月24日 (土)

ワークショップのサンプルを作っています。2

前回作ったのが夏のイメージで元気な感じだったので、
赤全開ではないけど、こんなサンプルも作ってみました。

Img_6774

じゃばら本はお手軽に作れて、
飾る事もでるし、本の様に読む事も出来るし、
収納もしやすく機能的な所が気に入っています。

P8022653

今回は全体の流れを簡単なお話にして制作しました。

1p 女の子登場
2p もみの木をみつける
3p トナカイと出会う
4p プレゼントをみつける
5p 家に向かって急ぐ
裏表紙 暖かいお家に到着!(裏表紙のお家、分かるかなぁ?)

Img_6780

リキテックスで大胆なラインを描くのは少し緊張するかも
しれないけど、何本も線を書くので失敗しにくいのと、
スタンプを使うので、簡単に可愛い作品が完成しちゃいます。

雪の結晶のモチーフは可愛くてつい集めてしまうので、
それをつかってワークショップをしたいな。

2011年12月20日(火)追記
こちらのサイトにも写真を掲載しています。
是非ご覧ください。→ BeeStudio Website

↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

« ワークショップのサンプルを作っています。1 | トップページ | ワークショップのサンプルを作っています。3 »

レタープレス&箔押しWS・製本・クラフト」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワークショップのサンプルを作っています。2:

« ワークショップのサンプルを作っています。1 | トップページ | ワークショップのサンプルを作っています。3 »