金沢、てくてく古都散策旅。
金沢へ遊びに行ってきました。
ホテルはビジネスホテルと聞いていたので、
大正ロマン風のインテリアにびっくり!
(写真撮りまくり!)
部屋は広くて綺麗だし(家具も素敵!)、
天然温泉の大浴場はあるし、
朝食は加賀野菜をふんだんに使った郷土料理で美味しいし、
そして金沢城公園のすぐ隣!!
金沢白鳥路ホテル、とってもオススメです。
ホテルの立地が良いので、予定を決めずに
まずはひがし茶屋街をめざし散策する事にしました。
金沢では漆工芸を見る事を楽しみにしていましたが、
金箔工芸の方が有名なんですね。
色々な所で金箔キットが販売しており、
金箔を身近に感じられました。
箔座ではモダンなアクセサリーや器等があり
とっても素敵でしたよー。
②主計町(かずえまち)茶屋街
(明かり坂、くらがり坂)
散策ならではのコース。町並みがとっても素敵です。
金沢では「この建物、素敵。」と思って良く見ると
その建物の説明が書かれており、楽しみながら観光できます。
③彦三緑地(武家屋敷)
④近江町市場
夕ご飯は近江町いちば館で軽く
新鮮なお刺身や加賀野菜が美味しかった〜
とにかく料理が美味しくってお酒がすすんじゃいました。
⑤金沢城公園
お城のライトアップを見る事ができました。
◆2日目
⑥金沢21世紀美術館
館内の無料のスペースでもかなり楽しめます。
ミュージアムショップで+dフェアーを開催していました。
⑦金沢クラフト広坂
⑧石川県観光物産館
FBで教えていただいた
お土産もちゃっかりゲットしてきましたよ。
日曜日のカメラのワークショップに持っていきますね。
金沢は観光サイトや、観光地での説明など
大変親切&とっても分かりやすく
観光しやすい街という印象でした。
また京都よりも商業的な雰囲気が少なく、
のんびりと古都を楽しむ事が出来てとっても良かったです。
今度は紅葉の季節や春に訪れてみたいなぁー。
ホテルで自転車を借りられるそうなので
次回は自転車で
にし茶屋街方面に行きたいね!と話をしました。
金沢!また遊びに行くからね〜
スナップ (すべてホテル内)
↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓