紙工作レッスン
大量の紙や道具、プレス機を運搬するのが少々負担になり
自宅で「紙工作レッスン」を開催しています。
ご希望があり料金を分かり易くまとめました。
忙しい日常から少し離れ、
手を動かす事を楽しみましょう。
お一人様よりレッスン承ります。
レッスン料:1時間1,000円(←価格は随時見直しの予定。)
時間は2時間以上から。
1名様〜レッスン可能です。
日にちはメールなどでご相談ください。
◆スクラップブッキング / コラージュ
材料費:500円
例:スクラップブッキング2時間のレッスンで
レッスン料2,000円+材料費500円=2,500円となります。
じゃばら本のスクラップブッキングを制作したい場合、
私の手持ちのじゃばら本を2,000円でお譲りしていますので
そちらを使っていただいてもOKです。その場合、
レッスン料2,000円+材料費2,500円=4,500円となります。
自宅での ワークショップの様子&完成品↓
スクラップブッキング〈ジャバラ本〉ワークショップ その1
スクラップブッキング〈ジャバラ本〉ワークショップ その2
スクラップブッキング〈冬のアルバム〉ワークショップ
◆じゃばら本(手製本)/ 布箱づくり
材料費:1,000円
プリント:500円
例:じゃばら本2.5時間のレッスンで
レッスン料2,500円+材料費1,000円=3,500円となります。
(プリントが欲しい人は4,000円)
お好きな布をお持ちいただいても構いません。
(布によっては適さない素材もあります。)
サンワデザインスペースさんでの ワークショップの様子↓
本づくりワークショップ
スクラップブッキング〈ジャバラ本〉ワークショップ
スクラップブッキング〈じゃばら本〉ワークショップ
スクラップブッキング〈卒園アルバム〉ワークショップ
今後、絵本やポップアップカード制作、
お子さん向けのワークショップも開催できるように、
来年はその準備をしていきたいと思っています。
とりあえず、今はせっせと仕事用サイトを制作中。
今年中にアップ目標です!
2011年12月20日(火)追記
こちらのサイトに写真を掲載しています。
是非ご覧ください。→ BeeStudio Website
↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓
« カメラレッスン ワークショップ 第二弾 その1
作品紹介 |
トップページ
| cafe-kaya(カフェ カヤ) »
「レタープレス&箔押しWS・製本・クラフト」カテゴリの記事
- WSの準備中(2023.02.18)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 柳ヶ瀬 ヨンマルニカイ 2日目(2023.03.12)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 柳ヶ瀬 ヨンマルニカイ 1日目(2023.03.11)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 5日目(2023.03.03)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 4日目(2023.03.02)
« カメラレッスン ワークショップ 第二弾 その1
作品紹介 |
トップページ
| cafe-kaya(カフェ カヤ) »