« Antique Perfume Bottles デザイン編 | トップページ | 紙の温度 ルリユール作品展 »

2012年11月12日 (月)

Our wedding リングケース制作 その4

依頼していた革漉き(ぱれっと)と、
ベースになる木箱(マイウッド)が仕上がってきました。

20121112_01

どちらのお店にも
「出来るだけ薄く革を漉きたいんです」とか
「こんな箱が作りたいんです」と
無理なお願いをしていたので、
色々な方の協力で出来上がるんだなぁって実感します。

箱に革を巻き付けてみると、
もう出来上がったような気分。(←こらこら)

20121112_02

最近、家で落ち着いて作業する時間がなかったので
この日曜日、月曜日は箱づくりに集中する事ができました。

20121112_03

まず作業工程をしっかり考えて
赤の合皮の布でシュミレーション。

メインに使う革が革漉きの失敗もあって
ぎりぎりのサイズなので(…というか、正直足りなーい
何度もデザインの微調整を繰り返しました。

20121112_04

材料がぎりぎりなので、
もう少し時間をおいて制作工程を
何度も検証する時間が必要そうです。

ロゴデザインも少しづつ修正をしているのですが、
なかなか時間が取れなくて…

慌てて作ってしまうより、
12月の顔合わせに主要部分だけ完成させて、
残りは3月を目安に余裕をもって作ろうかな〜っと。
折角だから楽しまなきゃね。


明日はダーリンに贈る時計の
刻印を頼みにお店に行ってきます。

刻印の言葉は出来上がるまで内緒なので、ちょっと緊張〜。
時計を見る度に幸せな気持ちになってくれるといいなっ。

全体のスケジュール↓
Our wedding スケジュール


今まで仕事させていただいた
ウェディング・ブライダルグッズの作品を掲載しています。
是非ご覧ください。→ BeeStudio Website


↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

« Antique Perfume Bottles デザイン編 | トップページ | 紙の温度 ルリユール作品展 »

レタープレス&箔押しWS・製本・クラフト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Antique Perfume Bottles デザイン編 | トップページ | 紙の温度 ルリユール作品展 »