デザイン概論
非常勤講師をしている名古屋デザイナー学院で
今年度より「デザイン概論」という授業を
担当させていただける事になりました。
「編集・Book制作」の実技の授業内では
落ち着いて教える事ができなかった
デザインの歴史、色彩、レイアウトの基礎、
印刷について…などの座学を教えています。
今日は色々な本をひっくりかえしては
授業の構成を考えたり、プリントを作ったりしていました。
「教える仕事」もクリエイティブ、
この作業が一番苦しくも、楽しい所です。
7月は体験入学も多くって週に5日も授業があるし、
製本の授業が重なって道具の準備も大変〜。(@_@)
前期の授業もあと一ヶ月。ラストスパート頑張ろう!
↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓
« ペーパーアイテムづくり 3週目 | トップページ | ペーパーアイテムづくり 4週目 »
「仕事 グラフィックデザイン・講師」カテゴリの記事
- 2021年度 卒業制作展(2022.02.22)
- 来年の年賀状(2021.11.14)
- 村田金箔さんの「HAKU + KAMI」(2021.10.27)
- 村田金箔さんの2022年カレンダー(2021.10.23)
コメント