« あつーい夏。 | トップページ | レモン酒ができました☆ »

2013年9月 1日 (日)

新しい相棒 MacMini

6年ほど使った
Early2006 Mac Pro(MA356J/A)のグラフィックボードがご臨終。

Intelになった初のMac Proで放熱に不備があるのか
買って2年でグラフィックボードがダメになって
その時は初期不良で無料交換してもらったけど、

買って4年目でまたグラフィックボードがちょっと不調になり。
(差し込みポートを変えたりしてたら何故だか復活…)

買って6年目の今年。
購入してから偶数年のお盆すぎに不調になったので
「今年もやってくるかも…」と思っていたら、
8月23日の深夜に突然眠る様にお亡くなりになりました。

症状も最初と同じくスリープから戻らなくなって
何度か再起動する内に最終的にはカーネルパニック。

HDDの異音はないし、起動している様子はあるので
またグラフィックボードだろうと思われます。

学校の書類やプリントを作らなくては行けない時期だったので、
24日にMac Miniを注文。
31日我が家に到着。

今日からセットアップをしていますが、
HDDは生きていたのでデータのコピーだけで
以前の環境のまま仕事ができています。

メモリを増設中↓

20130901_01


20130901_02

今回初めて使う優れもの↑
HDDをUSBで直で繋げるケーブル。
マシンが壊れてもHDDが生きていたら
データを抽出する事ができます。

Windowsは98〜8 Macintoshは10.26〜10.8
内臓DVDも接続可。 3500円弱也。


「そろそろヤバいかも」と思ってバックアップは取ってあったし、
夏休み中&動いている仕事も無かったので
比較的気持ちにも余裕がありました。

転ばぬ先のバックアップ。
やっぱり大切ですね。





↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ

« あつーい夏。 | トップページ | レモン酒ができました☆ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しい相棒 MacMini:

« あつーい夏。 | トップページ | レモン酒ができました☆ »