「初」犬山を楽しむ1週間
11月28日(木)
初「cafe FOYER」(ホワイエ)さん
試作ランチを試食させていただきました。
野菜たっぷり&ボリューム満点!
初「POUSSE」さん
詳しくは→「革や紙でなにかクラフト的な事をやる会」
初「El Pollo Negro Tacos(エル・ポヨ・ネグロ・タコス)」さんにて
月に一度開催されている犬山駅前交流会に初参加!
南米(ラテン)好きなダーリンは
「犬山にこんないいお店があるなんて知らなかったなぁ」って
とても嬉しそうだった。
初「サイトウの日」
私たちの結婚式の引き出物はサイトウハムだったけど、
毎月最終土曜日に開催されているイベントの日に
ようやく行く事ができました。
初「寂光院」の予定が…
車を駐車できずに犬山城の紅葉。
以前から気になっていたご近所のパン屋さん
初「ぱんの音」
POUSSEさんで
クラフトをする会をしたお陰で犬山のお友達が増え
急に犬山での生活が賑やかになってきました。
これから少しずつ犬山での生活を楽しんでいきたいなぁ。
↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓
« 名刺は顔 | トップページ | 白龍 〜樽部屋であんこう鍋〜 »
「犬山を楽しむ」カテゴリの記事
- tsuideさんに出かけてきました(2021.12.15)
- 星月夜の美味しい夜 2020 冬(2020.01.26)
- 犬山の四季桜(2019.12.23)
- 犬山のコーヒーグラニテ(2019.07.07)
いいですね、初犬山
私も好きな匂いがクンクンします。^^
引っ越し先に早く馴染めるのっていいことだね。
街を知って、仲間ができて
次は貢献していく…的なね。
職場の近くは、自分らしくいられて
今までで一番好きかも、です。
投稿: monsoon | 2013年12月 6日 (金) 14時39分
monsoonさん
円頓寺もとてもいい雰囲気の町ですよね。
美味しいお店が沢山あるのが羨ましいです!
犬山に引っ越す事が決まってから、
Facebookで犬山の方とお友達になっていただいたお陰で
犬山で暮らす事を楽しみにしていたのですが、
今まで忙しくってなかなかお会いする事ができませんでした。
最近やっと実際にお会いしたり、
行きたかった所に行く時間に余裕ができきたかなーって感じです。
まだまだ行けていないお店もありますが、
これから少しずつ犬山を楽しいんでいきたいと思っています。
投稿: ck | 2013年12月 6日 (金) 20時22分