タイムマシンにおねがい!
実は最近になってやっと「TimeMachine」の設定をしました。
今のMac miniを買った時から
導入しようと思っていたのですが、
いざ、TimeMachine用のHDDを購入しようと
Amazonや楽天のレビューを見ていると
どのHDDを買っていいか、
どのHDDも壊れそうな気がして…
迷っているうちに月日が流れてしまい、2年。
なのに何気なく見たヤマダ電機の広告で
何気なくお店に行って、何気なく買っちゃった。
あんなに悩んでたのにそんな物よね。
さて、その「TimeMachine」設定をしたら
初期のバックアップ終了までにに「4日」という文字が〜
日曜日のお昼→木曜日のお昼まで 本当に4日間かかりましたよ。
その4日間の間も色々とMacで作業をしていたけど特に問題なし。
ただし、最後の最後で終了する事が出来なくて
「??????」
「TimeMachine エラー」で色々調べて、
① Macintosh HD内のライブラリ→ Preferences→ com.apple.TimeMachine.plist を削除し、”Time Machine”環境設定でディスクを選択し直す。 →
②バックアップ用HDD内のBackups.backupdb → ※※→ ※※-※※-※※-hhmmss.inProgress を削除。 →
次は
③HDDのルート上の不可視ファイルの削除とか(やった事ないから不安)
④バックアップのやりなおし(また四日間!?)
っと頭を抱えてふと目をあげると
目の前のプリンターの電源がONに…。
気休めに電源OFFにしたら
無事にバックアップを終了する事ができました。
ミラクル!
その後も「TimeMachine」起動時に
プリンタの電源がついているとエラーが出ますが、
切るとちゃんと働いてくれています。
そんな訳でこれからは
タイムマシンにお願いできるわ
あ、でも安心してください、仕事が終わったら
ちゃんとBDにもバックアップ取ってますよ。
« 生誕100年ターシャ・テューダー展 | トップページ | 祖父江慎 コズフィッシュ展 »
「仕事 グラフィックデザイン・講師」カテゴリの記事
- 2021年度 卒業制作展(2022.02.22)
- 来年の年賀状(2021.11.14)
- 村田金箔さんの「HAKU + KAMI」(2021.10.27)
- 村田金箔さんの2022年カレンダー(2021.10.23)
コメント