« 塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない!人生絵日記 | トップページ | ミロ展ー日本を夢見て »

2022年6月29日 (水)

ブライダルのお仕事

290560366_5205114142904528_4679098683442
(pic1の名前や情報は作品展用のダミーです。)

290622025_5205114119571197_4943934317105
290981776_5205114139571195_1677363985688
20年ほど前、ブライダルの仕事を
積極的に受けていた時期がありました。

ペーパーアイテム以外にも
オーダーメイドドレスのアトリエからの依頼で
アルバムを制作したり、
ブライダル関係のお仕事が多かったです。

先日学生に「先生は印刷や紙に詳しいですね」と言われて、
ブライダルのお仕事のおかげだなぁとしみじみ…
小ロット印刷なので特殊ではありますが、
印刷や紙だけではなく色々な素材の組み合わせも
ブライダルの仕事で学んだように思います。

290695579_5205114126237863_5507537782413
290621826_5205114129571196_4108995590738
291006251_5205114122904530_8035207076873
290840878_5205114149571194_6386035115628

290600781_5205114136237862_4969177280965
↑のゾウさんのイラストは妹画。
わかりにくいけど赤のタントに赤模様。
25年前は金印刷も大変だったなー。

最近、レタープレスのレッスンを受講される方で
「ブライダルのお仕事を始めようと思ってレタープレスを取り入れたいです。」と
いう方がみえて、四半世紀前の自分を見るように眩しく感じます。

ブライダルの専門学校でペーパーアイテム制作を
教える授業の時によく話していましたが、
結婚式はゲストが招待状を受け取った時から始まります。
「素敵な招待状!結婚式、楽しみ!」
大切な日を支えるお仕事、頑張って欲しいです。
290866133_5205114132904529_4016189531841
290557880_5205114146237861_7690763215333

« 塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない!人生絵日記 | トップページ | ミロ展ー日本を夢見て »

仕事 ブライダル・ウェディングアイテム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない!人生絵日記 | トップページ | ミロ展ー日本を夢見て »