オンラインレタープレス講座1

すでに活版印刷のペーパーアイテムをオンラインショップで
販売されていますが、自分の好きな紙で好きな量を印刷したい
今後ハガキサイズも印刷したいというご希望した。
販売されていますが、自分の好きな紙で好きな量を印刷したい
今後ハガキサイズも印刷したいというご希望した。
まずはsizzixのビッグショットをお勧めし、
今後もご自分で入稿ができるように
レッスン用の版制作や入稿のアドバイス。
今後もご自分で入稿ができるように
レッスン用の版制作や入稿のアドバイス。
オリジナルテキストを制作し、
必要な道具をお送りしてのレッスンでした。
オンラインはその方の制作環境や今後の活用方法に合わせての
テキスト作りが大変ですが、
対面で説明できない分だけ絶対失敗しないようにしたい!
と力が入ってしまいます。
レッスン中、空押しや印刷したカードを見て「
細い線がとっても綺麗です
」と嬉しそう!
細い線がとっても綺麗です

レッスンを終える時に
「自分で繊細なレタープレスができるか心配でしたが、
印刷できそうです!」と笑顔で答えてくださったのが印象的でした。
「自分で繊細なレタープレスができるか心配でしたが、
印刷できそうです!」と笑顔で答えてくださったのが印象的でした。
そしてレッスン後
「乾いてから触ると凹凸がちゃんと感じれて嬉しくなりました
」と
すぐにメッセージを送ってくださって、私もとても嬉しかったです。
「乾いてから触ると凹凸がちゃんと感じれて嬉しくなりました


すぐにメッセージを送ってくださって、私もとても嬉しかったです。
« くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 募集のお知らせ | トップページ | イヨダタツヤ切り絵展「オールド岬」 »
「レタープレス&箔押しWS・製本・クラフト」カテゴリの記事
- メンテナンスDays(2023.06.03)
« くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 募集のお知らせ | トップページ | イヨダタツヤ切り絵展「オールド岬」 »
コメント