« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月30日 (金)

Mac mini 2012 無事に復活出来ました🙌

Mac mini 2012。
無事に復活出来ました🙌

mac本体は問題ないことを祈りダメ元でSSDを注文。
Mac mini 2012は自分で増設できるので内蔵SSDとしてトライして、
ダメだったら箱を買って外付けとして使えば良いもんね。

空いている上段ベイに辿り着くまで大変で「これ、元に戻せるのか?」と
不安になったけど、無事にSSD増設→OSをインストール→データの移動。

まだ本格的に作業をしてないけど、問題なさそう😭
(一部取り出せなかったものもあるけど)
何事もなかったように復活しました🙌

とりあえずあと半年くらい頑張って!
その間に新しいMac miniが出ますように🙏✨

写真はいつかの半田の彼岸花。

310310319_5466130573469549_2465373955971

2022年9月24日 (土)

Mac mini2012

308588261_5445785155504091_1191635717740
学校へ後期のプリント依頼をした翌日、
相棒 Mac mini2012が瀕死状態に。
この夏、私たち頑張ったもんね。
ってか9年間、本当に頑張ってくれました。🙏

前のMac Proのグラボが壊れたのも
9年前の9月末の後期のプリントデータを送ったあとで、
その前も9月末だったような気がする💦
9月末ってMacが夏バテしやすいの??

Time machineの設定してあるけど確認できないので、
まだ生きているOSから起動して必要なデータをバックアップ。
ただ、こっちのOSもシステム終了や再起動ができないので、
時間の問題だよね。

2年くらいまえから新しい Mac miniが出たら買おうとおもっていたのに
間に合わなかったよー。
次のMacどーしよう。
Mac studioどーなんだろう?

2022年9月20日 (火)

ボテロ展 ふくよかな魔法

Img_2664

7月に前売りを買っていたボテロ展にやっとでかけてきました。
会場のパネルにかかれているボテロの言葉がすごく良かったので
図録を買おうと思ったけど、帰り道とんでもない雨風だったので、
購入しなくてよかったかも💦

そのボテロの言葉の中で印象的だったのは
「私の描くすべての絵にラテンアメリカが滲み出て欲しい」
(うろ覚えなので間違ってたらごめんなさい)と、
「ローカルにこだわった」という事。
常設展もラテンアメリカの作品が展示されていて、
ボテロ展とリンクしていてよかったです。

また、「ボテロは主題よりも形式にこだわった」
ふくよかに表現する事でユーモラスになり、
それが結果シニカルになっており、
「ボテロらしさ」が主題を表現していると思います。

ボテロの水彩と素描のシリーズはすごく素敵だったなー✨
下書きがあるものの大きく美しい線は「さすがプロ!」職人的な技に弱い私でした。

しかし今回、作品リストはQRコードで読み込む形式だったけど、
段々携帯の文字が辛いお年ごろになってきているし、
作品リストに感想を書いたりしているので、
作品リストは紙が良いなぁとしみじみ。

9月のWSで疲れきっていたので、言葉を書き留める力がなかったけど、
ボテロが描いたモチーフなどもう少し掘り下げて調べてみたいなとおもいました。

今年の前期できるだけ展覧会に行って感想を書く様にしていたけど、
自分の中で広がりがあったように感じているので、
前期ほどのペースでは行けないかもしれないけど、
後期もできるだけ足を運んでみたいと思っています。

Img_2660

20220919_022


2022年9月19日 (月)

嬉しい再会

307711406_5432362270179713_4969296888792

平和紙業さんの展示の撤収時に
9年前の教え子のAくんに声をかけられてびっくり。
「学生の時に先生とみんなでヴェラムさんに行った事を思い出して、
9年ぶりにヴェラムに来たら先生がいて驚きました。」との事。
2013年頃は今の授業の元になる内容をあれこれ試行錯誤していた時期で、
編集は2年生の前期にグループで小冊子に挑戦。

彼が編集長になってクラスをまとめてくれていました。
2013年は結婚をした年でみんなにお祝いしてもらったなぁ。(私も若い〜💦
「先生に教えてもらったインデザインが卒業後、役に立ちました。」
という言葉を聞いて、インデザインは仕事で使っていないソフトで
未だに苦手意識があるけど「また頑張ろう!」という気持ちになりました。

来週から後期の授業が始まります。
ワークショップの疲れが取れないまま、
今週はプリントと資料作りと大変だけど「卒業後、役に立ちました。」と、
また声をかけてもらえるように頑張ります。
Aくん、ありがとう!

307524003_5432362273513046_2944242012040
307565112_5432362266846380_3201735005241

2022年9月18日 (日)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ありがとうございました。

307840102_5429004647182142_5882245319516
く るくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
平和紙業 ヴェラムさん(@papervoice_vellum
柳ヶ瀬 ロイヤルビル PENGUINBOOTS+さん(@pgb_plus
この度も大変お世話になりました!

今回は平和紙業 ヴェラムさんで作品展も同時に開催したので、
WSの準備をしながらのパネル制作が大変でしたが、
久しぶりの方にご連絡したり、みなさんの作品を見直したり
良い機会になりました。
作品展は好評につき短期間ですが再展示をさせて頂けそうです。
(頑張ってよかったー!)
再展示の日程が決定しましたらまたこちらでお知らせしますので
見逃してしまった方は是非お立ち寄りください😉

作品展は1年前のレッスン中にリピーターさんと
「作品展をしましょう!」と盛り上がったのがきっかけで、
5周年の2024年にでも…思っていたのが
こんなにも早く実現してしまいびっくり。
できれば皆さんの作品をくるくるの恩師 @kakuta_gigado師匠に
見ていただきたかったけど(東京から来ていただくには
量的にまだかな?と思いお声がけしませんでしたが)
いつか私の方から東京にお伺いして今までの参加者さんの
作品を見ていただきたいなと思っています。

次回は1月下旬に募集。2月中旬に入稿。3月にWSの予定です。
私自身はレタープレスの作品を作るより、
レッスンの場を作ることに夢中になっていますが、
もっと充実した内容にできるように次の目標に向かって頑張ります!

また春にお会いしましょう🌸
そしてまた一緒にくるくるしましょう🌀

2022年9月15日 (木)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ペーパーボイス ヴェラム 7日目

306998723_5421320057950601_3380938869901
20220915_01
くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
平和紙業(@papervoice_vellum)さん7日目

今日は以前ご参加のくださった @satsuki.n.511さんに
誘われてデザイナーさん4人。
平和紙業さんから私語は少なめにとご連絡があったので
「特別に4人での開催なので特に気をつけてください」と
あらかじめお話ししてあったのですが、
皆さん黙々とそれぞれの実験を楽しんでいて全く心配無用でした😁

306967453_5421320054617268_3936563620077
307314363_5421320061283934_4129458341171
@satsuki.n.511さんはお仕事の節目の度にご参加くださっています。
今回は株式会社を設立して初の名刺を作りに来てくださいました。
初めて会ったのは三年前のWS、
今では仕事仲間でもあり、くるくるのおかげでご縁が深まっています。


306992122_5421320077950599_2936684003876
306773277_5421320071283933_6787661762289
@mok.eveさんは今日は印刷の実験。
まだら模様の印刷とマーブル箔がとってもマッチしていました✨✨

306911967_5421320074617266_6960070591233
306939961_5421320081283932_3065668713117

@yukinaieda0314さんはキュリアススキンのストーンとグレーで箔押し。
箔押しのセットも購入されたので、お家での箔押しも頑張ってください✨✨

307274818_5421320064617267_3915237143512
306904544_5421320067950600_7694873818958
@marii_andoさんはバーコ、箔押しと精力的に実験。
二ヶ月前に名古屋造形大学で作品を拝見したばかりだったので
WSのご参加にびっくりしました。

今日でWSは終了!
ご参加の皆様ありがとうございました。
後日改めてまとめ写真をアップしますね💕
展示は明日の正午まででーす。

2022年9月14日 (水)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ペーパーボイス ヴェラム 6日目

306781867_5418386524910621_8398596517487
くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
平和紙業(@papervoice_vellum)さん6日目

今日は名古屋の大御所イラストレーターさんがお二人と初めての方がお一人。

307099883_5418386534910620_7156842772997

306751571_5418386541577286_7703045299145

306898591_5418386518243955_4587420410491
成田君子さんは初めてのご参加。
トーンFのグラデーションが綺麗でした。
「楽しかったー!次回はいつ?次はどうしようかなー」と
帰り際におっしゃっていてとっても嬉しかったです。

306663407_5418386528243954_9073131187612

306757432_5418386538243953_8213941762349
坂本明美さんは前回と同じ版で50枚印刷❤️
実は完成の写真を撮っていなかったので
前回の作品を少し加工してご紹介します🙏

306754634_5418386531577287_5412692245067

306918792_5418386544910619_1590265070667

288150657_5418386521577288_4977571592763
20220914_20
@satomi0915bdさんも初めてのご参加。
参加されるときに「全くの素人でデザインとか
難しいと思うのですが大丈夫でしょうか?」と何度もお話しされていましたが、
シンプルなデザインながらバーコ、エンボス、デボス、箔押しと
素敵な名刺が完成しました!
(写真ではエンボスがわかりづらいのですが、凄く工夫されたカードです。)

最後にバタバタしてしまい、皆さんの完成写真を太陽光で撮れませんでしたが、
今日も素敵なカードがたくさん出来上がりました。

くるくる祭は明日が最終日、最後まで楽しみます😊



くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ペーパーボイス ヴェラム 5日目

306600548_5415399425209331_3185748118173
306639046_5415399438542663_4506614928131

306862845_5415399421875998_8066248280406

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
平和紙業(@papervoice_vellum)さん5日目

今日はお友達同士のリピーターさま。
廃盤になってしまっているボルダが人気でした。


306648672_5415399441875996_6650482796958
306711873_5415399418542665_6249833554555

@harikyu.konohanaさんはボルダや星物語の
それぞれの紙のイメージに合わせて色を変えて印刷されていました。
ボルダのオリーブがもぐさ色!鍼灸のお仕事にぴったりですね🌱

306917442_5415399445209329_1936569472505
306757213_5415399431875997_5377470041480

306884395_5415399428542664_3682179150430

@karin.harikyuさんはいつも研究熱心。
今日はひたすら50枚の箔押し✨
マットゴールドとグレーのグラデーションが素敵でした✨✨
お家のくるくるで印刷+空押しをする予定だそうです。

306623497_5415399435209330_7879737591321

306574259_5415399448542662_8559368717810
@taeko.takeshitaさんはメッセージカード制作。
フリッターとイラストの雰囲気が合っていました。
最後はホットペンでキラキラをプラスして完成✨✨
「この時間、本当に贅沢ですね」とお話しされていて、私もとても嬉しかったです😍

皆さん手慣れているので、
黙々とそれぞれのカードを完成させていました。
また一緒にくるくるしましょうね💕



2022年9月12日 (月)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ペーパーボイス ヴェラム 4日目

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
平和紙業(@papervoice_vellum)さん4日目

今日はイラストレーターさんと
イラストメインで作品を作られている三名さま。
今日もなんだか写真少なめでしたが、素晴らしい作品が出来上がりました💕

306317151_5412567358825871_3318518313795
306594463_5412567352159205_4035470480914
@senka_yumiさんは前回に続き二度目のご参加。
今回も箔押しでしたが確実に上達しています✨✨

306480354_5412567365492537_7566071885542

306591055_5412567362159204_5003729458523
20220912_04
@mana_ringoさんは3年ぶりのご参加!
前回の色の組み合わせも素敵だったけど、
今回の微妙な色合いもまた素敵でした🍏

306613237_5412567355492538_2064033147887
306269438_5412567368825870_7351269062737
@miwa_beautifulharmonyさんは
今回もひたすら両面印刷+ホットペンで名刺制作。
50枚無事に完成できました😉

みなさまいつもありがとうございます💕💕
また春にお会いしましょうね💕

2022年9月 9日 (金)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ペーパーボイス ヴェラム 3日目

306328659_5404444916304782_1836618186491
くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
平和紙業(@papervoice_vellum)さん3日目
今日は何度もリピートしてくださっている常連の三名さま。
皆さん慣れているので、それぞれの制作に集中されていました


305962591_5404444899638117_8174152708130
306010306_5404444909638116_4012313844070

@chiemi3794さんは色々な紙に印刷。
特に黄色の紙のグラデーションが綺麗でした✨✨


305641422_5404444912971449_5373290547087
306045086_5404444902971450_2130848198605
@kumico_calligraphyさんはここ数回は箔押しがメイン。
カードをお渡しした時のインパクト大だし、
インキを出さなくて良いから慣れたら意外とお手軽だと思います。
私も最近箔推し!


305653154_5404444906304783_5621177039379
@bottegadiayaさんはボルドーの色にこだわった
ショップカードを制作🍷
お家で印刷するための実験も🌀🌀

ご参加の皆さまありがとうございました💕💕

305564436_5404444919638115_2204454017242

今日でWSは折り返し、来週からの後半4日間も楽しみます💕

展示は土日休みなのでご注意くださいね。
平日9時〜17時 最終日は16日(金)正午までです。



2022年9月 8日 (木)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ペーパーボイス ヴェラム 2日目

306010947_5401892093226731_6409313335824


くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022

平和紙業@papervoice_vellum さん2日目

今日はお友達同士で皆さん初めて参加してくださいました。

vol.2のWSで鍼灸師の方のご参加をきっかけに
そのお友達が参加してくださり、
お友達がまた周りの方に勧めてくださり、
どんどん輪が広がっているのが本当に嬉しいし感謝しています。

305807312_5401892089893398_4432823511846
305701849_5401892076560066_2596515662879
305848386_5401892073226733_7796636093553

@greenthumb0411さんは色々な紙を試しながら印刷+箔押し✨
印刷するたびに「この組み合わせ良いなー!面白い!」と
歓声が上がっていて私も嬉しくなりました。

305397211_5401892079893399_4529115262403
305761690_5401892083226732_1715723292558
@nekomimi32yさんはご自分で描かれたイラストを使った名刺制作。
バーコがイラストの可愛らしさを引き立てていましたね🐱💕

305484022_5401892086560065_6687935413793
305691539_5401892103226730_7725673278192
305467191_5401892099893397_2058264498256

@naturale1213さんは同じ版を使って
縦長、横長に変更できる名刺をデザイン。
今回は縦長デザインを印刷したので、次回は横長デザインを印刷しましょう♪

どの名刺も可愛い💕
特別な一枚を大切な方にお渡しください💕
春にまた一緒にくるくるしましょう🌀🌀🌀

 
20220908_04




くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 ペーパーボイス ヴェラム 1日目

305316686_5398944933521447_4937173939181

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
平和紙業(@papervoice_vellum)さん1日目

今日は皆さんWSに5回以上ご参加いただいている
ベテランさんばかり✨✨

305406436_5398944930188114_4910709118351

305881198_5398944936854780_1503302035286

305144120_5398944943521446_5878374767809

305797975_5398944923521448_4065118715869
@atelier.emyさんはクリスマスに向けての新作。
亜鉛版+特Aクッションはくっきり凹んで
印刷、空押しどちらも綺麗でした💕


305754172_5398944940188113_8097521935650
@masae_9さんはお気に入りのマトリョーシカはご時世的に自粛。
秋冬カラーのショップカードが素敵✨

305658750_5398944926854781_1602783856079
@ciaocioeさんは今までの版もたくさんあるので、
色々配置を工夫して印刷されていました👍

@atelier.emyさんと @masae_9さんは
1年前のWSも同じ日に参加されており、
その時に「いつか作品展をしたいですね。」という
話をしていましたが、まさかこんなに早く実現するとは!

レッスン中の何気ない会話が私の夢となり、
それが実現化されていくことに感謝しています。
いつもたくさんのアドバイスをありがとうございます💕💕

 

 

 

 

2022年9月 5日 (月)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 柳ヶ瀬 ヨンマルニカイ 2日目

286821359_5392922707457003_9281272807195

@pgb_plusさんプレゼンツ!
くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
柳ヶ瀬「PENGUINBOOTS+」2日目

秋冬をイメージして紙やインクを選んでいるのが印象的でした。
写真順にご紹介します。

20220904_11

301614407_5392922680790339_2790861215945
302318784_5392922694123671_2064322952226
@niwatoco_ashitsubo_okazakiさんは
リッチな秋色の紙のチョイスが素敵。
キュリアス スキン / アブサン& キュリアス メタル / ゴールド 、
キリッと綺麗に印刷できていました。

302718492_5392922677457006_1064830011506
287090678_5392922690790338_1065878472636
20220904_05

@aokimayumi_okaponさんは夏の間に使い切れなかった
ネオンのイルミカードにQRコードを追加印刷。
紙色と同系色のQRを認識くれるか心配でしたが◎。
QRコードすごい!


302612885_5392922704123670_5419002301134
20220904_077
302973266_5392922687457005_5477656278861
304774892_5392922684123672_3378020599330

@daylightdays_109さんは11月の個展用のカード制作。
インキ / 赤 + 紙 / ファーストビンテージが
カメラのレトロ感にぴったり

イエロー → オレンジの重ね印刷が版ずれみたいで◎でした。
(写真でわかるかなぁ??)


303283079_5392922697457004_8157227494476
305042232_5392922700790337_3095790361664

@lacle.kieさんは
秋は紅葉の赤、冬は朝の空気を感じるブルーグレーと
色にこだわって印刷されていました。
お隣の重ね印刷にインスピレーションを受け、
次回はかさねの色目に挑戦?これもWSの楽しみですね。


@pgb_plusさん、岐阜の参加者の皆さん、
ありがとうございました。


7日〜15日は名古屋の平和紙業ヴェラムさんです。
レタープレス作品展も開催しておりますので、
どうぞよろしくお願いしまーす!




2022年9月 1日 (木)

くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022 柳ヶ瀬 ヨンマルニカイ 1日目


304164297_5381433965272544_5086546128265
303410781_5381433968605877_2391633582433

 


始まりました!まだまだ暑いけど秋のくるくる祭🍁🍁

@pgb_plusさんプレゼンツ!
くるくるレタープレス ワークショップ vol.9 autumn 2022
柳ヶ瀬「PENGUINBOOTS+」1日目


昨日はWS中写真を撮るのをすっかり忘れていていたけど、
充実した作品っぷりは
投稿の写真を見ていただければわかると思います☺️💕

20220831_06_20220901120901  
初めての参加なのにバーコ、デボス、箔押しとさすがの渡部さん。
これは額に入れてシリアルナンバーつけたらたら売れちゃうね!

302336986_5381433971939210_3366851206982

全面箔押しの園子さんも初参加。
このWSに参加するべくして参加してくださいました✨
マットゴールドが綺麗だったなー。


304083737_5381433975272543_5295282524963

いつも参加してくださるせいがんさんは、空押しがとても綺麗。
色々な紙での実験が楽しそうでした。
毎回デザインも変えて印刷して
「名刺をもらってくれるお客さんを楽しませたい」
という気持ちがすごく溢れてる。

302774511_5381433978605876_7816804099605

WS2回目の参加のいまいさんは
三年前の学校の授業で使ったエンボス販を使って新しい名刺作り。
三年ごとにこの似顔絵名刺を作ったらコレクションしたくなるね☺️


とにかくみなさんWS中「楽しい!」「楽しい!」を連発。
「次は何作ろう」「次回もまた絶対来ますね。」と
大事そうに名刺を抱えて帰られるのがすごく嬉しかった💕

帰りの車なかで「今日は写真は少なかったけど、
しっかりその場を楽しんで感じることも大事だな」って
しみじみ思いました。

岐阜会場は日曜日がラスト。
4日よろしくお願いします!☺️

 

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »