くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 4日目
くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023
平和紙業(@papervoice_vellum)さん4日目
初めてご参加の @kmcalligraphy_lamieさんは
石川県からご参加くださいました✨✨
すでにSizzix Big Shotをお持ちなので、
Big Shotの場合の使い方もご説明し、
箔押しの道具を購入されました。
気軽にできる空押し&箔押し、楽しんでくださいね。
@bottegadiayaさんは
いつもはご自宅でコテを使った箔押しを活用されていますが、
今日はくるくるを使った箔押しを体験。
コテは本や箱に箔押しができるものの、
均一にプレスするのが難しく職人並みの技術が必要になります。
今日はくるくるとコテの箔押しを同じ版でテストしてみて、
やはりコテで箔押しをしたいので
次回は図柄を調整して挑戦してみよう!
ということになりました。
@kumico_calligraphyさんも、今日は箔押しDAY。
箔押しもかなり慣れ色々な版を変えながら
40枚の箔押しカードが完成しました✨✨
今日は最終的には3名さまとも箔押し!
エンボスヒーター、ホットプレート、コテと
三者三様に箔押しを楽しまれました。
最近は印刷より箔押しメインで
参加される方も増えてきています。
« くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 3日目 | トップページ | くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 5日目 »
「レタープレス&箔押しWS・製本・クラフト」カテゴリの記事
- WSの準備中(2023.02.18)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 柳ヶ瀬 ヨンマルニカイ 2日目(2023.03.12)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 柳ヶ瀬 ヨンマルニカイ 1日目(2023.03.11)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 5日目(2023.03.03)
- くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 4日目(2023.03.02)
« くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 3日目 | トップページ | くるくるレタープレス ワークショップ vol.10 spring 2023 ペーパーボイス ヴェラム 5日目 »
コメント