智恵子 紙繪の美術館
智恵子 紙繪の美術館
著 高村 智恵子 / 写真 高村 規
芳賀書店 1996年 第1版
制作 2004年頃
表紙 丸背 布装
タイトル 折り紙に印刷、埋め込み
見返し 新・星物語 カレント
花布 グレー × イエロー 裏打ち布
2003年に紙の温度のルリユール教室に通い始め、
ソフトカバーノート → ハードカバーノート →
半丸背(pic2右「うたごえ全集」)の後に制作した
初めての丸背本です。
2003年は仲間と一緒に事務所を借りて仕事をしていたけど撤退。
仕事を大きく転換した時期でした。
「今まで忙しくてできなかったことをやろう!」と
ルリユールを学び始め、着物にのめり込んでいたので、
着物趣味の影響が感じられます。
自力で作った銀色夏生の本に比べると、
急にクオリティがアップ!
本来ガサツなタイプなのですが、
ルリユールの教室で物作りの姿勢を学ばせていただきました。
それが今のレタープレスの試行錯誤の
基礎になっていると思います。
« 箔とファンシーペーパーのコラボ展5th | トップページ | ティーブレイク »
「レタープレス&箔押しWS・製本・クラフト」カテゴリの記事
- くるくるレタープレスワークショップの説明会01(2023.12.02)
- くるくるレタープレスを初めて10年!(2023.11.28)
- クリムト(2023.11.05)
- プラハ旅日記(2023.11.04)
- いろいろ な やまやま(2023.10.31)
コメント