彩りⅡ マーブル紙作家 杉浦 綾 個展
ギャラリーMenioで開催している
「彩りⅡ マーブル紙作家 杉浦 綾 個展」を拝見してきました。
綾さん(@bottegadiaya)は2022年から1年に2回のペースで
岡崎の旧本多忠次邸と千種のギャラリーMenioで
個展をされているのですが、作品を発表し続ける
バイタリティーにいつも刺激をいただいています。
岡崎での展示は生活に溶け込むマーブルの使い方の提案に対して、
千種での展示はしっかりと「マーブル」を作品として見せる展示。
牛革にマーブルしたポーチが素敵で、
ルリユールにも使えないかなーと製作意欲が掻き立てられます。
また、綾さんは書道もされるのですが、
般若心経を金泥で書かれた掛け軸が見応えがありました。
桜の枝垂れ桜の掛け軸には本当にびっくり。
立って拝見した時は「二色の金泥」の
意味がよくわかりませんでしたが、
座って改めて拝見して色の違いが分かった時の
金の煌めきは本当に素敵でした!
休日ということもありお客さんが絶え間なかったのですが、
制作のお話が聞けて嬉しかったです。
「 彩りⅡ マーブル紙作家 杉浦 綾 個展」
日時/2023.11.22(水)~26(日)
11:00~17:00
(土・祝日は16:00最終日は15:00まで)
場所/ギャラリーMenio
名古屋市中区葵三丁目21番19号
メニコンANNEX 1F
TEL/052-935-0918