
名刺サイズの樹脂版をカットして
色分けをしたり、
空押し(インクをつけずにプレス)をする事ができます。
色分けする場合、パーツにカットしますが、
パーツ間は複雑なカットにならないようにしましょう。
各パーツの間は10mm程度間隔をあけて制作してください。
断ち切りの線をM100/Y100 1ptで制作してください。(色は2色くらいまで、
多色刷りの場合は色見本のjpegも送付してください。)
↑ 写真は名刺サイズのスチールベースの樹脂版を
3つにカットして3色印刷していますが、
初めて参加される方は2色までが良いでしょう。
こちらの記事もご確認ください。
ちなみにしっかりと凹凸を出す
エンボス版もオススメです。
エンボスは裏から見るとデボスになりますが
空押しは裏から見てもフラットです。
⑥エンボス

