すくすくヶ丘 と 土壁
先日、市で開催するパン教室の予約の帰りに
3月末にげんきの郷内に出来た
すくすくヶ丘に母と行ってきました。
すくすくヶ丘は知多の旬の食材を楽しめるフードコートです。
お目当てのイチジクのムースタルト
&イチジクのショートケーキ↓
ケーキを食べ終わって片付けをしていると、
NHKの撮影隊に声を掛けられ、インタビューを受ける事に…
ホントは恥ずかしくってインタビューを受ける気はなかったのですが
↑「この壁についてどう思います?」
という意表をついた質問に思わず
「え、壁? (何故、壁〜??)なにかあるんですか??」
「どんな方が作ったんですか?」「何処の方なんですか?」…と、
どんどん質問してしまい、
「カメラ回しますね〜」って事になってしまいました。
NHKの「東海モノ語り」という番組で
三重の土壁職人さんが作った壁の取材だったそうです。
で…今日(23日)の放送で使われてました〜
でも、ほんの一瞬だったから良かった…
番組では土壁が乾く直前に表面を荒らして
質感を作る工程も見られ、
今度すくすくヶ丘に行った時には
もっとじっくり見て触っておこうって思いました。
そのあと、麹とツタンカーメンというエンドウ豆を購入。
塩麹とツタンカーメンのお赤飯をつくる予定です
そうそう、来月から母とパン教室へ習いにいきます。
パンはいつか習ってみたいと思っていたので
とっても楽しみー!
最近やっと仕事も落ち着いてきたので、
遊び(勉強!? )も充実させますよ!
2012年05月24日(木)追記
今日実家に行ったら、
「お前達TVに出てたねー!!」って父に言われました。
放送日伝えてなかったので、
知らずに放送を見て驚いたそうです。
ちなみに近所の0さんや、
製本教室のFさんも放送を見ていたとか…
「一瞬だから、誰だか分からないよなぁー」って思っていたけど
意外とみなさんちゃんとTVを見てるんですね。
↑ツタンカーメンのお赤飯。
①炊飯器にマメを入れ、普通に炊きます。
(炊きたては豆も緑のまま)
②5時間程度そのまま保温にすると、
ご飯&豆が赤くなりお赤飯になります。
↓よろしければ、ぽちっと、お願いします。↓
« いずれがあやめ、かきつばた…
はたまた、しょうぶ。 |
トップページ
| 日帰り東京 強行行脚 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気がつけば師走も間近(2024.11.27)
- レガーロパピロさん(2024.07.04)
- 春の色(2024.04.12)
- Tea break(2024.02.27)
コメント