平和紙業さんでのウィンドウディスプレイの展示
妹の @momoe_100graphが授業を担当している
専門学校名古屋デザイナー・アカデミー
グラフィックデザイン学科2年Bクラスが前期に取り組んだ、
平和紙業さんのウィンドウディスプレイの展示を
昨日見てきました。
授業では最初に個人でプレゼンテーションを行い、
最終的には5チームの中から選ばれた作品が
ウィンドウを勝ち取りました。
(ウィンドウを飾れなかった作品も模型が店内に展示されています。)
いつもの課題とは違い、大きな立体物。
湿度に弱い紙をウィンドウディスプレイで扱うこと。
グループでの制作…と大変なことも多かったと思いますが、
学生にとって貴重な経験になったと思います。
平和紙業さんにお立ち寄りの際には是非ご覧ください✨✨
-——
専門学校名古屋デザイナー・アカデミー
グラフィックデザイン学科の学生による
ウインドウ装飾の展示です。
平和紙業株式会社様で常備在庫販売終了した紙を使用し、
"倉庫に眠る紙たちにもう一度スポットライトを
" "名古屋らしさ"をテーマとして、
紙を通じて社会とつながっていくために
紙の魅力をどのように伝えるのか、
一つ一つにメッセージが込められた作品となっています。
お店の外からでも紙を楽しむことができる展示です。
ぜひお立ち寄りください。
会期:2024年10月7日(月) ― 10月25日(金)
9:00~17:00 [土日祝休館]
会場:平和紙業株式会社 名古屋支店
ペーパーボイス ヴェラム
名古屋市中区錦1-3-7
TEL 052-223-2314
制作 専門学校名古屋デザイナー・アカデミー
グラフィックデザイン学科
協力:平和紙業株式会社 名古屋支店様